柳 真佐域ブログ

好きなものを好きなだけ語るのだ

人生の法則―1―


f:id:neocityproject:20200511213640j:image

 

人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人 https://www.amazon.co.jp/dp/4023308838/ref=cm_sw_r_tw_apa_i_8BuUEb35C27X1

 

自らに高いハードルを設け、要らぬ(要る)プレッシャーをかける岡田斗司夫カッコいい。


凄いなぁ、でかいこと言うだけある実力を兼ね備えてるとことかホントに憧れる。


講義を聞いた大学生のアンケート1位7年連続とかどんだけ面白いんだよ。どんだけ自慢するのが好きなんだよ。


大阪芸大いいなぁ。やっぱ大学は社会で成功するためにいくべきだよな。


大学生になっても席替えでざわつくのか。岡田斗司夫がどんな目で大学生を見てるのかわかる。


大学ってそんな面白いとこなのか?せっかく勉強して入学したんだから、面白い講師がいたらそらいいよな。


大学を遊びにいくみたいな感覚で行く人ってまだまだ要るのかな。


純粋に勉強がしたいって思ってるけど、絶対怠けるから今のままの勉強のスタイルが良いとも思う。


司令型は他人の悪口が好きなだけじゃなく、自分の悪口も好きなんか。


それって対角線の理想型に憧れてるからなんかな。


一番理解の遠い理想型の真実に対する向き合い方が理解できないのと同時に、負けず嫌いだから理解しようと追い求める。


真実を言い当てれば、理想型も話を聞いてくれるようになるのは、理屈ではわかっても実際は難しい。

でも、岡田斗司夫クラスの人間になると意図も容易くその殻を割って見せるんだけど、


それは今まで蓄積した膨大なデータに基づいているんだろうな。


司令型の小説は鼻につくなぁ!まぁそう見えるように書いてるんだろうけど。


もう、自分が出来る奴だって設定してるのがさぶいぼやわ。


うわぁ〰️ムかつくぅ!!出来てる奴の謙遜が一番腹立つんだよ!!


更に恵まれてることにも引け目を感じてるとことか本当に嫌い(笑)!


岡田さんの話は面白いんだけど、小説は面白くない。


まぁそう書いているんだけど、僕は小説もこんなに簡単に書いちゃうんですよっていう感じがしてダメだ。


うぅもたれてきた。読むのが辛いです岡田先生。岡田さんが一番嫌いなタイプの小説じゃん。


なんだよこのセリフ。岡田さんからしたら今のオタクはこういうのを求めてると思われているんだ……。


辛い~、いつまで続くんだ~。お、やっと読める展開に。でもキモさでもたれるのは変わらない。


途中で読む気なくなる人多かったろうなぁ。


あっれぇ、おっかしいなぁは完全にコナンくんやろ(笑)


岡田さん、今のオタクに向けて書いてるのかもしれなけど、アンチョコって皆知らないから!


慣れないことやるからすぐにボロが出る。あとミームって名前が岡田さんの妖精のイメージっぽくてちょっとヒク。


窓を背にね。そう簡単にイケメンと美女がいて堪るか!!


綿密な描写が印象的だよ!なんて褒める奴がこの世に存在するかぁ!!


スイッチが入ってからの司令型はやることが早くてそつがないな。


理想型のなん足るかを知らないのに理想型くさいとはな。


あーつまんない小説だった。でも司令型が何を考えてるのかはわかった気がするぞ。

でも理想型の僕が司令型を動かしたいときはどうすればいいんだ?


司令型に使われるのが一番楽な気がするけど。


しかし、小説部終わってみると、基本が出来てるからちゃんとした読み物になってたな。


さすが芸大で講師をやるだけのことはある。最近のラノベはこういう書き方をするのが常套手段なのかな。


売れ線をわかってて、学校で教わったラノベの書き方って感じだったな。