柳 真佐域ブログ

好きなものを好きなだけ語るのだ

悲嘆の門(下)

f:id:neocityproject:20200317114606j:plain

孝太郎がどんどん強く、そして弱くなっていく。

 

強さとは自分の弱さと向き合えるものに分かるもの。

 

孤独で戦ってきたものに与えられるもの。

 

困難に立ち向かっているものに、気が付いた時宿っているもの。

 

相反するその二つが胸の中にあるから、人は人らしく生きていくことが出来る。

 

そして、常識を踏み越えてしまった者には、それなにの罰が与えられる。

 

遠巻きにあの人は凄い、あの人は鉄で出来ているみたいに強いと言われても、それまでに蓄積した痛みに、耐えた人だから本当に強くなれる。

 

実際にあった事件から、組み立てている感がある。

 

それほどに詳細が綿密に書かれている。

 

細かい心理描写が臨場感を生む。

 

ちょ、ちょっと孝太郎、暴走しすぎでは?!

 

……う~ん、そうじゃないだろ。ここへきて事件が予想から反したものに収束していく。

 

なんだか盛大に肩透かしを食らってる気分だ。

 

どうしてこう持って行ってしまったんだろうか。

 

違う、違うよ~。

 

宮部みゆきの書く人物たちの心の声が、子供っぽくて和む。

 

……あぁ、まただ。許容しきれない奴だ。

 

そうやって持ってくるか普通。

 

抉る。平衡感覚がなくなってくるまで抉ってくる。

 

目の前がぐちゃぐちゃになって気持ち悪い。

 

ここまできて、どうして。

 

そういう裏切り方をしてくると思わなかったが、そういう事が書きたいのか。

 

頭がぐわんぐわんする。

 

うぉぉぉぉ、宮部みゆきは悪魔と契約したんだろうな。

 

太く育った悪に立ち向かう正義は、鋭い牙をはやさねばならない。

 

光り輝く御剣ではない。怪物の牙だ。

 

残虐な悪の喉笛を噛み切る獰猛な化け物の牙。

 

ガラが何故ガーゴイルの姿をしているのか、そのことが分かる。

 

我が身可愛さで、闇の中でブクブクに肥えた悪に対して、正義のなんと脆く儚いことか。

 

悪というより悪意。

 

正義とは悪に目を背けなかった者に宿るもの。

 

正義には対価が伴う。

 

正義とは悪が存在するか在るもの。

 

この物語は、悪と正義の物語だ。

 

断罪。悪意。人間らしさ。異常性。物語。

 

最終章を書くために、今までのことがあったなら納得が出来る。

 

孝太郎が万書殿の底に行った先は、生命の死の世界。

 

涙。全てが終わって、安堵した時、涙が込み上げた。

 

間違いなく、これは僕の中で、一番の衝撃を与えた本になった。

 

読まなきゃよかったと思ったりもしたが、最期まで読むことが出来て本当に良かった。

 

抱えきれないほどの言葉が浮かんでくるが、それはまた別の機会に書くことにする。

 

本当にたくさんのことを教えてくれてありがとうございました。

 

宮部みゆきさん、あなたは最高の人です。